yatuyamaアンダーパス
川崎駅からの帰りルートを京急線にしてみました。
ちょうど品川駅に到着する直前。
八つ山橋付近の懐かしい景色が目に入った。
八つ山アンダーパス
創業当時からお付き合いのある私の”大事なお客様”と手がけた現場。
かれこれ10年くらい携わっていただろうか。
実務はその時々のスタッフが行っておりましたが、私としてはほぼライフワークに近かったですね。
あー 開通したんだ。 感激ー。
結構コントロール条件厳しいところで、いろいろ苦労したんです。
R=○mのI=約△% 当時は「ほとんどジェットコースター」とか言われていました。
思わず、品川で降りて現地調査しちゃいました。[#IMAGE|S3#]
アンダー道路は区道なのですが、側道は旧東海道ということで○○省管理(だったかな?)
京急線の脇 つまりアンダー道路の上ですな。
どこでもそうですが、こういう現場の場合、鬼門は排水ですよねー。
コンター図を書いたり苦労しました。ちゃんと流れているか心配(あんまり言っていいんだろうか)
沢山写真撮ったのですが、当事者以外は普通の画像にしか見えないでしょうから残りは当社のHPにでもUPしておきます。興味あおりの方はご覧ください。
当社の場合、計画的な仕事が多いので、
と言うか最近はどこでもなすんなり完成に至る案件も少ないでしょうから、こうやって出来上がった路線を見ると感慨深いですよね[#IMAGE|S16#] でもこの路線は決して走行性の高い道路構造とは言えませんので、事故や渋滞なども心配です。
ソフト対策を充分講じるなどして安全な運用をいていただきたいと思います。
今日のひとりごと
・地図を通して未来を作る。
・確かな技術で信頼を得る
・形にのこる仕事